【浴室】【コードレス】充電式サーキュレーター!※口コミ・動画レビュー付き

5.0
便利グッズ

コードレスのサーキュレーターなので浴室など様々なシーンに使える充電式サーキュレーターを紹介します。

例えば、浴室でサーキュレーターを使用して換気、乾燥する
浴室のカビ防止対策としてサーキュレーターを使用する
浴室乾燥では風力がもの足りず、洗濯物の生乾き対策としてサーキュレーターする

などなど、色々なシーンで使えるサーキュレーターです。

オススメは浴室や洗面所での使用にオススメで、コードレスのサーキュレーターなので
持ち運び自由です。

浴室でサーキュレーターを買うにもコードがあると使えないと
お悩みのそんなあなたには、コードレスなので浴室乾燥でも使えるサーキュレーターをオススメします!

浴室乾燥専用ではなので、もちろん洗濯後の部屋干し乾燥にも使えるサーキュレーターです。

コードレスサーキュレーターを使うオススメの場所を下記に記載します。

コードレスサーキュレーター使用できる場所(参考)

浴室

浴室乾燥機能と併用

浴室乾燥と併用して浴室でサーキュレーターを使用できます。

コードレスサーキュレーターなのでコードをどうするか困る事はありません。

浴室乾燥の生乾き対策として浴室で使用できるサーキュレーターなのでオススメです。

浴室乾燥機能がない場合

浴室乾燥機能がない浴室の換気の対策としても使用可能です。

浴室にサーキュレーターを使えば、換気できて、浴室のカビ防止対策にもなります。

洗面所

洗面所は湿気がこもりやすい場所です。

洗面所にサーキュレーターを使えば、換気できるし、洗面所のカビ防止対策にもなりますし

風呂上がりの暑い時にも、洗面所でサーキュレーターを使えば、涼しくなります。

部屋干し(室内干し)

洗濯した後の乾燥を部屋でする場合にも使えるサーキュレーターです。

コードレスサーキュレーターなのでコンセントの位置を気にせず使用可能です。

屋外でのキャンプやバーベーキュー

外は暑くてたまりませんが、風が少しあるだけでも涼しいものです。

コードレスサーキュレーターなので屋外のどこでも使用可能です。

充電式なので使用時間にはご注意ください。

充電式のサーキュレーターの電池の消耗具合や持続時間の目安は下部の口コミに記載してあります。

Type-C ポートでの充電ですので、モバイルバッテリーも使用可能です。

◆実際に使用した動画

◆スペック(製品仕様)

商品名Yoitas The Cordless Circulator
モデル番号(型番)s44-01w
サイズ約213×179×250mm
本体重量約1045g
素材ABS+POM
電流DC 5V/ 2A
バッテリー10000mAh
使用時間約27H(風量1の時)
風量調節3段階+リズム風
タイマー機能3段階(1H・2H・3H)
上下角度100°
左右角度120°

◆付属品

  • リモコン(電池付き)
  • USB Type-Cケーブル(ACアダプタは付属していません)
  • 取扱説明書

※Type-C ポートのACアダプタは付属していないので、家庭用の100Vコンセントで充電したい場合は、別途、注文が必要です。

オススメのACアダプタはこちらです。

◆サーキュレータ コードレス口コミ(使った感想)

男性なら片手で持てるサイズのサーキュレータです。

女性ですと、持てるかもしれませんが、少し厳しいと思います。

私は、浴室乾燥用に使っていてかなり重宝しています。

浴室で使うわけじゃなくてもコードレスのサーキュレーターなので、どこでも使えて便利です。

「電池残量100%」の時に「風量3」で「タイマー3H」で使用すると

「電池残量20~30%」くらいです。

浴室乾燥で使う場合は、温風を循環させるだけなので「風量2」でも十分だと思います。

途中に記載しましたが、ACアダプタがないので、この商品を買っただけでは充電ができませんので

注意してください。

コードレスサーキュレーターは私は持っていますので、なにか質問などあれば、コメント欄にて聞いてください。

○メリット

・コードレス(充電式)

部屋中どこでも持ち運び可能ですので部屋干しや浴室乾燥に使えるサーキュレーターです。

・コンパクト

・リモコン付き

近くにいなくても操作可能です。

○デメリット

・ACアダプタが付属していない

充電するのに別途購入が必要です。


他のオススメ商品はこちらをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました